スタッフブログ
寺田建築の家づくり
2020.10.13
デザインやテイストの自由度が高い家づくり・後編|〜オンリーワンの本格注文住宅を〜袋井の工務店「寺田建築」
こんにちは、寺田建築です。
特定のデザイン/テイストにこだわらず、お客さまのご要望によって幅広い家づくりをしていることは、前回のブログでお伝えしました。
前回のブログはこちらから↓
https://teradakentiku.co.jp/blog/terada-kennchiku/3370.html
わくわくノートと呼ばれる1冊のノートに、たくさんのご要望を詰め込んで建てられた寺田建築の家々はこちらからご覧ください。
https://teradakentiku.co.jp/workscat/shinchiku
■暮らしやすさは犠牲にしない
自由なデザイン/テイストの家を建てる寺田建築。
とは言え、見た目だけよくて使い勝手の悪い建物はつくりません。
私たちは10年後、20年後のことも考えて、きちんと管理できる家、その土地に合った家を建てることが何よりも大切だと考えています。
気候が異なる土地で普及した家のつくりは、その土地では建物を傷めてしまう可能性もあります。
(例:雪が多い土地に建てられる雨どいのない家など)
輸入住宅をイメージする木のサッシは素敵ですが、湿気の多い場所ではすぐに腐ってしまう懸念もあります。
こうした点を踏まえ、寺田建築ではお客さまのご要望に対し、プロの観点からデメリットをお伝えすることもあります。
その上で、「性能を損なわず、ご要望を叶えるにはどうすればいいか」を検討し、ご提案させていただくのが重要だと思っています。
お客さまのご要望に対して、暮らしやすさを犠牲にせず、将来のことも考えた家づくりでお応えするのが私たち寺田建築です。
新築時の満足感が、暮らし始めてさらに高まる家。
そんな家を、お客さまと一緒につくっていけたらと考えています。